プレイフルマガジン
「DCブランド服買取のプレイフル 」をとりまくあれこれを読み物としてお伝えしています。
2025.04.09
2025.04.14
デザイナーのお話vol.2
こんばんは!のんしすけです。
前回出身デザイナーのお話をしましたが、続編のような感覚で。
最近のファッション業界はデザイナーの交代の記事でごった返していましたよね、、マルジェラのガリアーノが退任し、衰退していた DIESELを再構築しZ世代中心に大人気の火種となるきっかけを作ったグレン・マーティンスが就任したり、長年バレンシアガを支えたデムナ・ヴァザリアが退任しグッチに就任が決定したりと、正直ちゃんと相関図とか作って整理しないと僕も全部は追いつかないです。笑
特にグレン・マーティンス氏のマルジェラ就任の記事は年齢問わず服好きなら一度は興味を持ったはず。そもそもこのグレン・マーティンス氏は「Y/PROJECT」というブランドでクリエイティブディレクターを勤めていました。Y/PROJECTは元々彼のブランドではなく、前任のヨハネ氏が他界し二代目クリエイティブディレクターを務めたとのこと。
こちらは2021-2022A/Wコレクションのものです。https://www.fashion-press.net/collections/14014
ご覧の通り、彼の作る服はモードで変形や再構築パターンなどが多く、個人的には生地をねじったようなデザインをどんなアイテムにもかかわらず取り入れている印象です。ゴルチエのデザインチームでアシスタントを経験していたそうで、これまたゴルチエっぽいアヴァンギャルドなデザインが目にひきますね、、元々Y/PROJECTはこのようなデザインではなかったようで、彼が就任してから20代を中心とするZ世代にも人気に火をつけたようです。このY/PROJECTを彷彿とさせるデザインがおそらく、今若者に大人気となった新生DIESELの人気の秘密なんじゃないかな〜と個人的に思いますね。
こちらがグレン氏のDIESEL。なーんとなくY/PROJECT味というか、、かっこいい。https://www.fashion-press.net/collections/16612
そんなグレン氏がマルジェラに就任するということで楽しみですね〜!ということでプレイフルからはマルジェラのアイテムを一つ
Maison Martin Margiela 1 10 2024S/S
マルチカラーハンドメイドニットカーディガン https://www.playful-dc.com/products/detail/150568
今期のマルジェラからハンドメイドのカラフルなフリンジ仕様のニットカーディガンです。ジップアップなので一枚でももちろんインパクトあって良き。アウターとしても使用できるので意外と着回しできちゃいます。お値段は可愛くはないですが、ガリアーノ氏退任前の貴重なコレクションにこれからなりうるアイテムなので一生物のお買い物にいかがでしょうか。
今日は以上っす。それではまた。
プレイフル買取HPはこちら
ECサイトはこちら